ちょっとだけ書いておきます。
城島、メジャー移籍かホークス残留か FA申請後の会見で心境語る(スポーツナビ)
・・・・・・。FA宣言、いいのではないでしょうか?宣言しただけで、こんな騒ぎになること自体
何だかおかしな感じがします。とりあえず、城島の結論が出るまでは静観するしかない。
そりゃホークスファンとしては、正直メチャクチャ淋しい。出て行く可能性があるわけなんだから。
でもね、FA宣言して他球団の話を聞くというだけで、ビッグニュースになるということは
野球界だけでなく、メディア等の意識がまだまだ成熟していないということだろう。(私もですが)
ここからは城島抜きでの話。
FAが導入されて今年で13年目のオフです。
もちろん「選手自身が希望球団を選択できる」というのが大前提で出来た制度ではあるが
同時に『埋もれていた選手の発掘』とか『力はあるが球団の編成上、構想外の選手になった選手が
よりよい野球人生を送るため』といった役割をFAは当初、理念として担っていたはず。
それを考えると城島のような一流選手だけでなく、埋もれている選手達が気軽にチョイス
できる制度となって欲しいのだが、13年経った今でもほんの一握りの選手しか行使できない
実に奇妙な制度内容のままです。
FAの時期になると毎年思いますね。「この制度どうにかならんものか?」と。
もっと2軍とかで埋もれている若手・中堅選手が才能を発揮できるような制度改革を望みたいものです。
※ 少なくとも『FA残留』とかいう訳の分からん制度は反対!FAするなら移籍が前提。
本来のFAの趣旨からかけ離れているし、それに年棒相場が崩れるだけ。
仮の話だけど、例えばレギュラークラスで言えば、阪神で藤本の控え的な存在になっている
関本がFAできるような制度になり、ホークスに入団したら面白くない?
(阪神ファンの方ゴメンナサイ。でも現行制度では実現不可能なのでご安心を)
そしたら関本が本命になるとは思うけど、正2塁手争いは若手・中堅入り乱れての大激戦ッス!
しかも年棒もそんなに高くない。ホークスの若手・中堅だって、メチャクチャ発奮すると思うし
いいこと尽くめです!!
他にも投手層の厚いチームで出番のない若手・中堅投手が、FA移籍がきっかけで芽が出るとか
そういう風な制度になればイイのですが・・・。
ファンの皆さんは、FAに対してどのように考えているのだろうか?
私は「一流選手だけのためのFA」という考え方には、どうも納得がいかないのですが・・・。
わたしも『FA残留』はよくわかりません。残留するならFA権行使しなくてもいいんじゃないの?と思うんですが、宣言するのとしないのとでなんか違うんですか…?
…質問になってしまってすいません(汗
「FA残留」と「FAしないで残留」は少し意味合いが違いますね。
「FA残留」ならFAの再取得まで最低4年かかるので、通常この形だと再取得までに
当然年齢を重ねてしまい、4年後に移籍しようとしても困難になります。ちなみに今まで
FAを2回以上取得した選手で「1回目:残留・2回目:移籍」のケースは中日・谷繁のみ。
このようにFA残留は宣言選手の選択肢を狭めたという意味で、球団側は補償の意味合いも兼ね
再契約金や評価以上の年棒を支払うケースが数多く見られます。
一方「FAしないで残留」は引き続き1年勝負となるので(選手側を悪く言えば)球団の
足元を見て年棒を大幅アップさせる契約更改の材料に使っているかのようなケースを
多く見かけますが、1年後にはFA市場やその選手自身への評価がどう変わるか
分かりませんので、選手にとってもバクチと言えます。
いずれにせよ現行制度下では、なにかと金がかかり過ぎる制度と化していますので
まずは、この辺を改善するための制度変更が望まれると思います(久々のマジなコメント♪)
FA残留については、4年後にFA権を再取得になるので、その間は出て行かないという意思表示になりますね。宣言しないと翌年また宣言可能。だからいい条件で契約しろってことでもあるでしょうけど…。
それと国王さんのいうこととはちょっと趣旨が違いますが、レンタル移籍については話が出ていたような気がします。これも出場機会がない選手には有効だとは思います。
レンタル移籍は労働組合との兼ね合いもありプロ野球で導入するのは難しいと
よく言われていますが、日本でもサッカーやアイスホッケーでも導入されている訳だし
できないことはないと思うんですけどね〜。私もレンタル移籍は非常に有効だと思います。
わかりやすく説明していただいて有難うございます!よく勉強になりました!(pixy天邪鬼さんも有難うございます〜^^)
FA宣言するのとしないとで、全然意味合いが違ってくるのですね(。・д・。)b
お金がかかりすぎる制度は改善した方がいいですよね。今のプロ野球の制度は全体的に見直しが必要?他のスポーツにもっと見習っていいところはたくさんあると思います。
>全体的に見直しが必要
う〜ん、そうですね。FAの再取得年数とかは現行制度でもいいと思うのですが、
見直す必要が多い制度であるとは思います。
参考になるかどうか分かりませんが、FAのお金に関する問題点は下記サイトにも
少し掲載されていますので、時間があればご参照下さい。
国内移籍における問題点(日本プロ野球選手会ホームページ)
http://jpbpa.net/topics/02.htm
※ あくまでも選手会サイドからの問題提起です。
城島の怪我の報道が聞こえてこないのですが、もう普通に歩きまわれる程度まで復活しているのでしょうか?
そして、来期の正捕手有力候補の的場は『イケメン』?
これからは野球ができるだけでは駄目で、『イケメン』でなくてはならないのでしょうか???
最後に、城島は間違っても読売にだけは入らないでください。王監督が来期限りで勇退すると言う報道がありましたが、その後読売で監督するのも反対です。後はどこへ行っても城島を応援し続けます。王監督とセットで大リーグ入りもありか?
城島の術後は順調のようです。一応ギプスはしているようですが、ギプスで固定する幅も
当初より随分短くなったようなので、さほど心配はいらないと思います。
私はむしろ肩の方が心配ですが・・・。
的場の「イケメン軍団入り熱望?」は間違いなく?ウケねらいのギャグでしょう(笑)
キャッチャーは相手打者が恐れるような、鬼瓦みたいな顔の方がベストです!?
あと、城島の件ですが読売はないでしょう。数年後に阿部を一塁コンバートとか
すれば獲得に名乗りを上げるかもしれませんが・・・。
最後に、私が見聞きした限りでの超アヤシイ情報を整理すると、王監督の
読売復帰はないです。(監督ネタは全面的に信用しないでね♪)
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=19867
これは必見です。私の日記にも載せていますが・・・
感動します。
ご紹介ありがとうございました。早速見させて頂きましたが・・・。
昨年の11月13日に亡くなった祖父を思い出しましたよ(涙)
前日、深夜の病院に泊まっていたのは偶然私だったのですが、苦しみながらも
なんとか私と話をしようとしていた姿は、非常に眼に焼きついています。
戦争で被弾しながらも生還し、数年前まで私にもガンガン怒鳴っていた元気過ぎる祖父も
最後は痴呆気味になってしまってたな〜。私のことは認識できていたみたいだったが・・・。
・・・・・・あ〜しんみりしちゃった。ここホークスブログなのに(ノ_<。)